

登壇者一覧(予定)
※敬称・尊称略、順不同
*Honorifics and titles omitted, names in no particular order.
-
吉本興業ホールディングス 代表取締役会長
Representative Director & Chairman of the Board, Yoshimoto Kogyo Holdings -
坪田塾塾長、『ビリギャル』の著者
President, Tsubota Juku -
FIFAカウンシルメンバー/AFC理事
Council Member, FIFA / Executive Committee Member , AFC -
JFAアカデミー福島U-15監督
Coach, JFA Academy Fukushima U-15 -
タレント・女優
Talent, Actress -
演出家
Stage Director -
早稲田大学文学学術院教授
日本文化政策学会理事長
Professor, Waseda University -
トロンボーン奏者
Trombonist / Professor, Conservatoire de Paris -
演出家・劇団SCOT主宰
Founder and Director of SCOT -
演劇評論家・ジャーナリスト
Theater Critic / Journalist -
ミュージシャン
Musician -
慶應義塾大学教授/ポピュラー音楽研究者
Professor, Keio University -
日本経済新聞 編集委員
Senior Staff Writer, Nikkei Inc. -
日経BP 日経BP総合研究所 上席研究員
Senior Fellow, Intelligence Group, Nikkei Business Publications -
サクソフォーン・カルテット
Saxophone quartet -
サクソフォーン・カルテット
Saxophone quartet -
サクソフォーン・カルテット
Saxophone quartet -
サクソフォーン・カルテット
Saxophone quartet
バーチャルコンサート 演奏者
開催概要
- 日経バーチャル・グローバルフォーラム
――コロナ時代の文化芸術・エンタメを考える Nikkei Virtual Global Forum
--Thinking about culture, art and entertainment in the COVID-19 era
-
2020年11月20日(金)、21日(土)(日本時間、予定)November 20(Fri.), 21(Sat), 2020(JST, Tentative)
事前申し込み制、快適な視聴環境を確保するため申し込み多数の場合は抽選Pre-registration is required.
A lottery may be held if there are more applicants than available network capacity.
- 視聴料 Fee
- 視聴無料Free of charge.
- 申込締切 Registration deadline
- 2020年11月16日(月)(日本時間)November 16(Mon.), 2020(JST)
- 主催 Organized by
- 日本経済新聞社Nikkei Inc.
- 特別協賛 Special Sponsor
- 国際交流基金アジアセンターThe Japan Foundation Asia Center
- 協賛 Sponsor
- 吉本興業ホールディングスYoshimoto Kogyo Holdings
プログラム
expand_more Go to English2020年11月11日 現在
※敬称・尊称略、順不同 ※日英同時通訳あり
※講演タイトル、講師、講演内容、講演の時間帯は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
2020年11月20日(金)13:30〜
13:30-13:35
オープニング
13:35-14:15
14:30-15:10
Moderator
15:30-16:10
インタビュー「Jakarta Calling―インドネシアで活躍中の元AKB48・仲川遥香がみつめるアジアエンタメのいま」
17:00-17:40
17:40-17:45
クロージング
2020年11月21日(土)14:00〜
14:00-14:05
オープニング
14:05-14:45
インタビュー「世界的トロンボーン奏者が直面した危機と機会とは」
15:00-15:40
17:00-17:40
17:40-17:45
クロージング
(as of November 11, 2020)
*Honorifics and titles omitted, names in no particular order.
**English and Japanese simultaneous interpretations will be available during this forum.
***Please be advised that agenda, speakers, presentation themes are subject to change.
November20(Fri), 2020 13:30-(JST)
13:30-13:35
Opening
13:35-14:15
Yoshimoto Kogyo's future strategy- Regional Revitalization, Asia, and Digital
Hiroshi OsakiRepresentative Director & Chairman of the Board, Yoshimoto Kogyo Holdings
14:30-15:10
The past, present and future of the football exchanges between Southeast Asia and Japan
Kohzo TashimaCouncil Member, FIFA / Executive Committee Member , AFC
15:30-16:10
Jakarta Calling―Haruka Nakagawa, a former AKB48 member who is currently active in Indonesia, talks about the current state of Asian entertainment.
17:00-17:40
Current status of world culture and entertainment support and issues in Japan
17:40-17:45
Closing
November21(Sat), 2020 14:00-(JST)
14:00-14:05
Opening
14:05-14:45
Challenges and Opportunities world-class Trombonist faced in the COVID-19 era
Fabrice MillischerTrombonist / Professor, Conservatoire de Paris
15:00-15:40
International Exchange in the Performing Arts and Prospects After COVID-19
16:20-16:40
17:00-17:40
How COVID-19 changed the music scene
17:40-17:45
Closing
視聴申し込みREGISTRATION
視聴申し込みREGISTRATION※お申し込みには日経IDが必要です。
日経IDについてはこちらをご覧ください。