大手都市銀行、大手IR・SRコンサルティング会社の取締役IR・SRコンサルティング本部長を経て、2015年よりKPMG/あずさ監査法人にてCFO×ESG領域に関するアドバイザリーを実施。カバーする主な領域は「ROIC経営」の設計・導入(ROICを活用した業績評価の仕組み構築・事業別WACC・ハードルレートの算定)、事業ポートフォリオマネジメントやその評価のフレームワークの策定、最適資本構成の方針や資本政策の策定、サステナビリティ投資評価フレームワークの策定(脱炭素投資基準・脱炭素投資用ハードルレート設定)、気候移行計画の策定 等。これらに関連する執筆やセミナー多数。
主な著書として「ROIC経営」「ROIC経営 実践編」(共著、日本経済新聞出版)