関口 智和

KPMG/あずさ監査法人 常務執行理事/開示高度化推進部長

TomokazuSekiguchi

■経歴

1995年慶應義塾大学経済学部卒業、朝日監査法人(現有限責任 あずさ監査法人)
2000年アーサーアンダーセン(ニューヨーク事務所)
2004年金融庁 総務企画局(企業開示参事官室)、国内の会計・監査の枠組みの策定に関与
証券監督者国際機構(IOSCO)におけるグローバルな規制の策定等に関与
2009年財務会計基準機構(FASF)/企業会計基準委員会(ASBJ)研究員
2009年国際監査・保証基準審議会(IAASB)ボードメンバー、IAASB-IASBリエゾンWG議長(~2014年)
2013年ASBJ常勤委員 会計基準に関する日本からの国際的な意見発信を統轄(~2016年)
2016年有限責任 あずさ監査法人 金融統轄事業部
  • 現在
    金融統轄事業部で金融機関やフィンテックに関する会計監査やアドバイザリー業務に従事
    品質管理本部にて法人の品質管理業務に従事/非財務情報の開示・保証業務を統轄
    KPMGグローバル 企業報告・サステナビリティ報告関連副議長
  • 財務会計基準機構 サステナビリティ基準諮問会議委員
  • 日本公認会計士協会 企業情報開示委員会、ISQM1対応委員
  • 一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 MBA
  • 著書「監査報告書論」、「会計士監査制度の再構築」(共著)等/雑誌への寄稿 多数