渋谷 高弘

日本経済新聞社
編集委員

TakahiroShibuya

1990年日本経済新聞社入社。IT(情報技術)業界などの担当記者を経て編集委員。2002年~05年、「発明対価200億円判決」で注目された青色発光ダイオード(LED)特許訴訟を追跡報道した。法務、知的財産分野の取材経験は20年超に及ぶ。主な著書に『特許は会社のものか』(日本経済新聞社)『中韓産業スパイ』(日経プレミアシリーズ)『IPランドスケープ経営戦略』(日本経済新聞出版社)『サステナビリティ・ガバナンス改革』(日経BP社)がある。22年、無形資産経営を目指す上場会社経営者らが参加する組織「知財・無形資産 経営者フォーラム」を立ち上げた。