1997年日経BP入社。主にセキュリティーやインターネット技術に関する記事を執筆及び編集。日経コンピュータ副編集長や日経NETWORK編集長などを経て日経クロステック編集委員。日経クロステックで「勝村幸博の『今日も誰かが狙われる』」を連載中。著書に「コンピュータウイルス脅威のメカニズム」「すぐそこにあるサイバーセキュリティーの罠」「ゼロトラスト Googleが選んだ最強のセキュリティー」(いずれも日経BP)など。政府の「サイバー攻撃被害に係る情報の共有・公表ガイダンス検討会」など複数の委員会の委員を歴任。情報セキュリティアドミニストレータ、情報処理安全確保支援士、博士(工学)。